画像のほうでほぼ説明している感じなのですが・・・。
ステイタス振りは 「インベントリ【Iボタン】を開いて」「スキル(ATTRIBUTES)」をクリックすると上記画像のような画面になります。
ステイタスはレベルアップすると 「未使用ポイント(UNSPENT POINTS)」の横にある数字が増えていきます。
こちらのポイントを使ってスタイタスを振り、キャラの強化をすることができます。
各種ステイタス横にある 「コスト(Cost):1」というボタンをクリックするとそのステイタスにポイントを消費して強化することができます。
このCost はスタイタスに振った数によって変化します。
ステイタスを 「5強化する」と 次は「Cost:2」 となります。
このように ステイタス 5 あたり Costが 1 増えていきます。
現在ステイタス値 | 1ステごとのコスト |
1~5 | 1 |
6~10 | 2 |
11~15 | 3 |
16~20 | 4 |
21~25 | 5 |
26~30 | 6 |
31~35 | 7 |
36~40 | 8 |
41~45 | 9 |
46~50 | 10 |
総近接ダメージが 1ステイタスにつき、2%アップする
上昇値は武器の近接ダメージを基本値として計算(最大100%増加)
【例】
武器の近接ダメージ:50 = 腕力ステ:50 = 腕力のボーナス:50
総近接ダメージ = 100
ステイタス 10刻み で特殊な能力を獲得することができる。
STAGE1 腕力10 | 剛腕 鈍器が与える打撃ダメージが100%増加する (棍棒のこと。奴隷に与える気絶までのダメージを100%増加させる) |
STAGE2 腕力20 | 傷口に塩 悪い状態効果(不調や出血など)の影響下にある敵に与えるダメージが25%増加する |
STAGE3 腕力30 | みじん切り 弱攻撃で与えるダメージが10%増加する |
STAGE4 腕力40 | 重撃 強攻撃で与えるダメージが25%増加する |
STAGE5 腕力50 | 血まみれ狂戦士 体力が25%未満になると、近接攻撃のダメージが50%増加する |
ステイタス上の防具が 1ステイタスにつき 2アップする
敏捷性という名前だが、防御力がアップする。スピードはアップしない。
【例】
防具:0(裸) = 身のこなしステ:50 = 防御:100
単純に増えた分を加算する計算
ステイタス 10刻み で特殊な能力を獲得することができる。
STAGE1 身のこなし10 |
鉄人 走ったとき(スプリント)の体力消費が減少する |
STAGE2 身のこなし20 |
猫着地 落下時のダメージが半分になる |
STAGE3 身のこなし30 |
楽々ジャンプ ジャンプしてもスタミナを消費しない |
STAGE4 身のこなし40 |
体術 攻撃をかわすとき、防具の重量クラスが通常よりも1下がる 防御力の高い[重量]装備でも 回転しての回避ができるようになる |
STAGE5 身のこなし50 |
二段ジャンプ ジャンプ中にもう一度ジャンプできるようになる |
生命力(HP)が 1ステイタスにつき 8アップする
最大 600 デフォルト:200 + 生命力分:400
ステイタス 10刻み で特殊な能力を獲得することができる。
STAGE1 生命力10 |
深呼吸 呼吸タイマーが2倍になる (意味不明です) |
STAGE2 生命力20 |
鈍感 温度の影響がすべて減少する 1段階デバフの影響を受けなくなる。 |
STAGE3 生命力30 |
回復活性化 体力が常に自動回復する。(自然回復) 1/s |
STAGE4 生命力40 |
高感受精 消費物や踊り手による回復効果が100%増加する あぶり肉:4/s → 5/s アンプロシア 3/s →10/s ゲーム内表記が怪しいのが、効果は上がっている。 |
STAGE5 生命力50 |
大食漢 何かを食べる事が回復薬として扱われ、回復効果の終了時に爆発的回復も起きる 効果あまり感じない。回復する頻度が増えるような感じを受ける |
遠隔攻撃力(弓矢・投擲武器)が 1ステイタスにつき 2%アップする
【例】
弓:18 + 矢:18 + (精密射撃:50 = 40)
+ STAGE3 = 総遠距離ダメージ:76
ステイタス 10刻み で特殊な能力を獲得することができる。
STAGE1 精密射撃10 |
急所直撃 弓で命中すると不調がひどくなる。 |
STAGE2 精密射撃20 |
トリックショット 狙いを外した場合、撃った矢が跳弾する |
STAGE3 精密射撃30 |
不動の構え 遠距離武器と投げ武器が与えるダメージが10%増加する |
STAGE4 精密射撃40 |
貫通射撃 使う武器の防具貫通が50%増加する |
STAGE5 精密射撃50 |
強化ヘッドショット ヘッドショットのダメージが50%増加する |
スタミナ(走る、攻撃、回避、ジャンプ等で消費)が
1ステイタスにつき 3アップする
最大 250 デフォルト:100 + 闘志分:150
ステイタス 10刻み で特殊な能力を獲得することができる。
STAGE1 闘志10 |
握力勝負 よじ登りで消費するスタミナが10%減少する |
STAGE2 闘志20 |
タフガイ 時間当たり体力回復量が10%増加する |
STAGE3 闘志30 |
鋼鉄の肉体 ダメージに対する体制が上がる |
STAGE4 闘志40 |
流れる太刀筋 基本攻撃の体力消費が減少する |
STAGE5 闘志50 |
芸術的かわし技 攻撃をかわす体力消費が減少する。 |
所持できる重量上限が 1ステイタスにつき 7アップする
最大 462 デフォルト:70 + 足腰分:350 + STAGE3(10%UP)
ステイタス 10刻み で特殊な能力を獲得することができる。
STAGE1 足腰10 |
バランス感覚 荷物が重すぎる時は近接攻撃で与えるためージが10%増加する。 荷物が少ない時は武器の振りで消費するスタミナが10%減少する。 ステータス表示に加算されないため効果は不明。 荷物の部分は 積荷量の超過かそうではないかで判断と推測 |
STAGE2 足腰20 |
強い足腰 不調の効果が軽減する |
STAGE3 足腰30 |
巨大バッグ 持ち運べる最大重量が10%増加する |
STAGE4 足腰40 |
受身 攻撃されたときに鎧や盾の耐久低下を無視できることがある。 |
STAGE5 足腰50 |
ド根性 荷物が重すぎるときでも、通常通りの速度で移動できる。 |
喉の渇き、空腹になりにくいようになる。
ステイタスの影響よりも10ステごとの特殊効果での恩恵目当て
ステイタス 10刻み で特殊な能力を獲得することができる。
STAGE1 サバイバル10 |
生が最高 食中毒を割けるために生肉を調理する必要がなくなる。 生肉でも食中毒にならない |
STAGE2 サバイバル20 |
働き者 資源ノードから収穫する速度が2倍になる。 (量が増えるのではなく早くなる。量が倍でも回数が半分になる=効率化) 1回20個x5回 → 1回40個x2回+20個x1回になる |
STAGE3 サバイバル30 |
肉さばき達人 動物から収穫する際に追加の資源が得られる。 |
STAGE4 サバイバル40 |
究極の免疫 毒や病気の影響を受けない。悪い状態の威力が20%減少する。 |
STAGE5 サバイバル50 |
肉体美 戦闘で受ける直接ダメージが10%減少する |
序盤は 【生命力】【足腰】 もしくは 【足腰】【サバイバル】 がおススメです。
戦闘に自信がない方は 【生命力】 、 戦闘に慣れている方は 【サバイバル】
【生命力】:生き残るため
【足腰】 :持てる重量を増やす
【サバイバル】:生肉食べれる、採集量が増える
サバイバルは 20振らないと意味がないため、30レベルくらいで振りなおす等でも
よいかとおもいます。
初心者の方は 生命力、足腰を中心に上げてみましょう。
【ステイタスは 黄ハスの薬 で振りなおすことができます。スキルも】
VIT:30 、 GRIT:30 、 ENC:33 、 SUR:20 他自由
HP:434 、スタミナ:187 重量:331
NPC相手なら立ち回れるのと、それなりに逃げることもできます。
また、生命力30振ることにより自然回復の効果を受けられます。
サバイバル20で 資源採集の速さが早くなります。量が倍になるわけではありませんが、時間を短縮できるため同じ時間でも2倍の量を獲得できます。
資源が大量に欲しいときは使える効果ですので積極的に使っていきたいです。
STR:50 、 VIT:27 、 GRIT:20 、 ENC:20
生命力:410、スタミナ:158
攻撃力特化にするのは現在の仕様では 極振りですとかなりの効果があり、
かなり強いです。
単純に武器の攻撃力の倍になった攻撃力の中で、特殊効果による上乗せ攻撃力が
かなりのダメージになり、血まみれの狂戦士に至っては、3撃でプレイヤーを倒すことができるなどバランス崩壊状態です。
※修正されるかもしれません。
ACC:50 、 VIT:20 、 ENC:20 他自由
近接攻撃型に比べ、攻撃を受けることが少ない遠隔攻撃型は【ACC】にできるだけ振ることができます。
ENC:50 他自由
RAID用に必須と言えます。ENCのみに振るのではなく、バランスよくGRITにも振る必要があります。
RAIDアイテムを大量に持つ必要があるため重量制限を上げる必要があります。
VIT:30 、 GRIT:30以上 、 ENC:20 他自由
GRITを振ることにより追撃能力を上げ、敵を逃がしません。
また、ソロの時でも回避に使用するスタミナを確保しているため、回避攻撃を継続的に行えます。
ステイタス振りは 20くらいまでの振りはお得と言えます。
消費ポイントが少ないにも関わらずある程度の効果を与えます。
いろいろ考えてステイタス振りを考えてみてください。
レベル | 未使用ポイント |
5 | 5 |
10 | 15 |
15 | 30 |
20 | 50 |
25 | 75 |
30 | 105 |
35 | 140 |
40 | 180 |
45 | 225 |
50 | 275 |
55 | 330 |
60 | 390 |
レベル6~:+2、レベル11~:+3、レベル16~:+4
レベル21~:+5、レベル26~:+6、レベル31~:+7、レベル36~:+8、レベル41~:+9、レベル46~:+10、レベル51~:+11、レベル56~:+12
装備アイテムを選択すると、画面左下(アイテムインベントリ下)にそのアイテムの性能が表示されます。
現在の【防具】にはそれぞれ特殊な効果があるものがあります。
性能・重量・種別 というような装備ステイタス以外に 【 筋力ボーナス 】 というものが
表示されているのが分かると思います。
こちらが 【 ステイタスボーナス 】のある装備となります。
通常の装備で +1 、完璧な性能になると +3 となります。
伝説級の装備は基本的に+3です。
装備をすることで 該当するステイタスがアップすることになります。
このページ一番上の画像も 筋力に 【 (+9) 】という表記があると思います。
あちらは装備による ステイタスアップ です。
伝説級の装備にはステイタス補正が特殊なものもあります。
薬アイテムを使うことで一時的にステイタスを上昇することができます。
代表的なものは【エリクサー】という薬があります。
ステイタスをアップする薬です。エリクサーは該当ステイタスを +3 一定時間アップします。
その他、信仰アイテムなどでもステイタス補正を一時的に行うアイテムがあります。