進め方 第八章【戦闘方法】| 初心者

すでに採集方法、アイテムの使い方、ツールの使い方は説明してありますので省きます。

このゲームを始めた時に一番初めにすることは【採集】です。
基準として レベル4 に上がったら 【戦闘】 を考えてみてください。

戦闘には 必ず 【武器】 が必要です。
ツールと同じようにアイテムスロットに入れて、セットした場所のボタンを押すことで 武器を装備できます。

レベル4になると 【戦士】 を覚えることができます。
これを覚えることにより 【石剣】【石付き棒】を作ることができます。
これをどちらか作り 敵に攻撃をするわけです。

序盤武器を制作できる技能

  • レベル4:戦士 【片手剣】【メイス】
  • レベル5:弓手 【弓・矢】
  • レベル6:ケンカ屋 【短刀】【投げ斧】【投げ槍】
  • レベル8:乱暴者 【モール】【槍】【両手剣】

これらで覚える装備品のレシピは石・枝・ひもなど初期に採れる素材で作れるので序盤手に入れることができます。

武器の種類

武器は数種類あり、それぞれ戦闘時のモーションが異なり、かつ敵に攻撃した時に敵が受けるデバフも種類によって設定されています。
スーパーアーマーとは 攻撃を受けてもノックバック(のけぞらない)ことを言います。
攻撃中に攻撃を受けても攻撃が止まらない。ということになります。
一撃目が発動する前はスーパーアーマー適用外です。

※動画は現在制作中のため古いままです。

武器種類 デバフ スーパーアーマー
片手剣 強攻撃:3・4で各不随 強攻撃発動中のみ
片手剣+盾 強攻撃:3=不随 なし
片手剣+投げ斧 強攻撃:2=不随x2、3=不随x2、4=不随 なし
メイス 強攻撃:4=破槌、5=破槌
通常攻撃:ラストで 破槌
強攻撃発動中のみ
1撃目終了時の数秒は適用外
メイス+盾 強攻撃:4=破槌 強攻撃発動中のみ
1撃目終了時の数秒は適用外
メイス+投げ斧 強攻撃:2=不随、3=不随x2、4:破槌x2 強攻撃1撃目のみ
1撃目終了時の数秒は適用外
戦斧 強攻撃:2=不随、3・4=出血 強攻撃発動中のみ
戦斧+盾 強攻撃:3・4=出血 強攻撃発動中のみ
戦斧+投げ斧 強攻撃:2=不随、3=不随x2、4:不随x2 強攻撃1発目のみ
両手剣 強攻撃:全てで 不随 (全部でx4) なし
強攻撃:ラストで不随・出血 なし
両手短剣 強攻撃:1=出血x2、2=出血x3、3=出血x1、4=出血x1
(1、2は1コマンド内に2発、3発の攻撃がある)
強攻撃発動中のみ
両手モール 強攻撃:1・2・3=破槌 強攻撃、弱攻撃共に
通常攻撃:4=出血 強攻撃発動中のみ
両手斧 デバフなし 強攻撃発動中のみ
片手小剣 デバフなし なし
確率で不随 なし
投げ斧 投げで 不随 なし
片手槍(スピア) 投げで 不随 なし

片手剣

片手装備の剣。盾や投げ斧などを同時に装備できる。
攻撃速度は早め。初撃早め

【デバフ】
強攻撃 3発目・4発目 でそれぞれ不随

【スーパーアーマー】
強攻撃発動中のみ

両手剣

両手装備の剣。攻撃力が強い。振りが大きく攻撃速度は遅め。
攻撃が範囲が広く複数の敵に対して有効。
攻撃間隔が長すぎて間に攻撃を入れられるので ほぼ使えない

【デバフ】

強攻撃全てで 不随 (全部でx4)

【スーパーアーマー】

なし

メイス

片手装備の鈍器。癖のあるアクション。通常攻撃でも破砕デバフあり

【デバフ】
強攻撃:4発目、5発目で破槌
通常攻撃:ラストで 破槌

【スーパーアーマー】
なし

戦斧

片手装備の戦斧。攻撃速度早め。初撃がスキがある。
攻撃間隔が短いため連続攻撃が優秀。
投げ斧、盾を同時に装備できる。

【デバフ】
強攻撃:2発目で不随、3発目、4発目で出血

【スーパーアーマー】
強攻撃発動中のみ

両手装備の槍。攻撃範囲が狭いがリーチが長い
単体の敵にリーチを生かしてノーダメージで攻撃ができる武器。
アンデッド系NPC、対人で有効な武器

【デバフ】
強攻撃 ラストで不随・出血

【スーパーアーマー】
なし

短剣(ボニャード)

両手装備の短剣。攻撃速度が速い。攻撃範囲は狭く、リーチは短い。
攻撃速度、攻撃間隔共に一番優秀。強攻撃の出血のデバフとスーパーアーマーモードがあり
扱いやすく、オールマイティーな武器。回避もしやすいためNPC戦では重宝する。
強攻撃時=コマンド①:2発、コマンド②:3発、コマンド③:1発、コマンド④:1発
コマンドごとに攻撃回数が異なる。

【デバフ】
強攻撃: 1=出血x2、2=出血x3、3=出血x1、4=出血x1

【スーパーアーマー】
強攻撃発動中のみ

モール

両手装備の鈍器。攻撃速度は遅い方。強攻撃では攻撃間隔も長い。
貫通力が武器種類の中で最も高い。通常・強攻撃ともにスーパーアーマーモード
通常攻撃は攻撃範囲が広く、間隔が短いため NPC戦はかなり優秀
攻撃モーションもトリッキーなため、対人でも使いようはあると考えます。
ただし、両手短剣とは相性が悪い

【デバフ】
強攻撃:1発目、2発目、3発目=破槌

【スーパーアーマー】
通常攻撃、強攻撃共に。

投擲武器・弓

投げる・放つの遠距離武器

  • 投げ斧
  • 投げ槍

がある。

■ 投げ斧
片手装備の武器のサブ武器として装備し、
盾での防御と同じボタン(デフォルトでCtrl)で斧を投げることができる。
投げ斧は当たると 不随デバフを与える。
当てた相手から投げ斧を回収可能

■ 投げ槍
盾と同時に装備でき、通常攻撃で近接攻撃が可能
強攻撃ボタンで槍を投げることができる 。
投げ槍は当たると 不随デバフを与える。
当てた相手から投げ槍を回収可能

■ 弓
インベントリ内で矢をセットすることで 矢を放つことができる。
通常攻撃は早く射ち、強攻撃は溜めて射ることができる。
強攻撃時には敵が見やすくなるようにズームされる。
確率で 不随効果。矢により他の効果を与えることができる。

片手装備の武器を装備している時のみ装備ができる。
CTRLを押すことで防御することができ、敵の攻撃を受け止めることができる。
ブロックが成功すると敵は少し体制が崩れる。
崩れている時間が短時間のため攻撃を止めるだけの効果と考えたほうがいい。
ブロックは敵の攻撃方向と合わせる必要がある。正面でしかブロックできない。

盾の耐久度がなくなると盾は壊れて防御ができなくなる。
矢などの遠隔攻撃に対しても有効。

回避方法

デフォルト設定で ALTボタン を押すことで回避行動を行うことができます。
防具の重量により回避のアクションは異なります。

  • 軽量:早いロール(回転)での回避
  • 中量:ロール(回転)での回避
  • 重量:バックステップ

各回避は 移動の方向キーを押しながら回避ボタンを押すとその方向に回避する。

  • 敵との間合いを空けて回避する
  • 敵の攻撃のタイミングに合わせて回避する
  • 敵の攻撃を受けているときにその状況を抜けるため

などの使い方がある。

生命の回復

戦闘によってダメージを受けると生命力が減る。
その生命力をアイテムで回復することができる。
また、種別で効果を重複することができる。
癒しの矢の重複効果は未検証です

  • 食べ物
  • 回復薬
  • 飲み物(回復効果のあるアイテムのみ)
  • 癒しの矢の範囲回復

飲み物で回復効果があるアイテムは非常に少ない。
1つのアイテムに複数の効果を発揮するアイテムがある。

例)
食べ物の回復力(3/s)+薬の回復力(3/s)+飲み物の回復力(1/s)=合計 7/s の回復

というように3種類をすべての効果を受けるとかなりの速度で回復する。

回復の停止

  • 効果時間が終了した時
    効果時間が切れたら回復は終わります。
    効果時間が切れ、すぐに再度回復アイテムを使用しても効果が出ませんので、少し時間をおいてください
    効果切れから2,3秒程度
  • ダメージを受けた時
    落下ダメージ、継続ダメージ、温度ダメージ、攻撃ダメージ、建物ダメージなどすべてのダメージを受けた時回復は停止します。
    継続ダメージでもダメージを受けるまでは回復しますが、1秒程度です。

回復のおすすめ組み合わせ

生命回復(おすすめセット紹介)

TOPICS

人気の記事

カテゴリー